【2019年】曽爾高原の見頃は?10月末ではまだ早いかも

曽爾高原 秋Others

10月末に曽爾高原へ行ってきました。黄金に輝くススキ一面の景色を見て、一度行ってみたいと思ったのです。近畿圏では有名なスポットですよ。

今回は、2019年10月末現在の曽爾高原の現状をお伝えします。

スポンサーリンク

10月末の曽爾高原

15時頃の写真

曽爾高原 15時

第一駐車場から結構な坂を10分程度上っていくと高原が広がっています。「ススキがたくさんあ咲いてますように」と願って行った結果、上の写真です。

うーん、まばらに咲いている・・・

高原の4分の1くらいがススキという感じでした。時期的にはちょっと早かったようです。10月末でこのような状態ですから、一面になるのは11月中旬から下旬頃になるのではないでしょうか。

ススキ 高い

初めて曽爾高原に訪れて驚いたのですが、ススキって結構背が高いのですね。よく宣伝されている写真を見ると低く見えますが、実際は2m近くあります。そのため、道はご覧のようにススキでいっぱいになり、周りが見えなくなるぐらいです。

曽爾高原 ススキ

16時頃の写真

曽爾高原 夕暮れ

写真では伝わりづらいですが、ススキの数は少なくても結構良い感じに綺麗に輝いていました。16時でもまだ日が高いのかなという感じです。17時頃までいれば黄金に近い色になっていたかもしれませんが、ツアーの都合上でこれ以上長居はできませんでした。

曽爾高原 16時頃

風は穏やかで、ススキがゆらゆらと揺れながら夕暮れに照らされている姿が大変魅力的でした。これがピーク時の曽爾高原となれば、息をのむほど美しいことは間違いなしです。

その他写真集

私の撮影した写真を載せておきます。曽爾高原の雰囲気を楽しんでいただければ幸いです。ちなみにここでの写真は少し画像加工を行っていますので、私自身がススキを黄金に輝かせております。時期が早くてちょっと残念な気持ちになっている表れです。

曽爾高原 夕暮れ

ススキ 太陽

曽爾高原 夕暮れ

写真は全てiPhone7で撮影しています。画角が広く見えるのは、スマホに別売りの広角レンズを取り付けて撮影しているためです。そのため端がボケているものがあります。最近iPhone Proが発売されて、そのカメラを使いたいのですが高すぎて買えません。

結論:2019年の見頃は11月中旬から下旬!

これまでに紹介した写真の通り、10月下旬の時点ではまだ一面のススキ景色にはなっていませんでした。私の予想では、見頃は11月中旬~11月下旬かと思います。今後の情報はSNSなどで確認されると良いでしょう。

ただし、ピークになるにつれて人も多くなることに注意が必要です。特に車で行かれる方は渋滞が予想されるので時間には十分余裕を持っていくことをおすすめします。アクセスの方法をまとめていますので、気になる方はどうぞ。

【2019年】曽爾高原へのアクセス方法まとめ

秋の景色を楽しみましょう!

以上、TakaViewでした。

 

タイトルとURLをコピーしました