OthersPS5やNintendo Switchなど品薄ゲーム機は地方で買える説 PS5やNintendo Switch(有機EL)はまだ品薄状態が続いており、転売ヤー対策も兼ねてどこも抽選販売しています。ところがふらっと地元の家電量販店に足を運んでみると、意外と在庫があって販売されているかもしれませんよ。2021.12.15Others
GoodsNature Remoとアレクサで家をスマートにしてみた Echo dotと同時期にNature Remo mini 2がやってきました。赤外線でテレビやエアコンをスマホや声で操作できるだけでなく、温度センサー搭載で自動的な操作も可能です。今回はそんなNature Remoをご紹介します。2021.12.11Goods
GoodsAmazon Echoはちょっと生活の質を上げるには便利な件 この間のブラックフライデーセールでAmazon Echo dot with clockを手に入れました。声で操作ができて音楽や天気を教えてくれて、また小さな丸いフォルムでインテリアにも使えます。スマートホーム化することもできますよ。2021.12.02Goods
Others【会員制店舗】萬栄グループの箕面ジェット店に行ってみた 萬栄グループをご存じですか?会員制の店舗内で一般消費者も卸価格で購入できるという何ともオイシイお店なのです。今回は三井住友カードから体験入店のインビテーションを頂いたので、箕面にあるジェット店にお邪魔してきました。2021.10.15Others
Goods【ふるさと納税】守口市のそら豆テーブルMを返礼品にしてみた みなさんふるさと納税はしていますか?実質2,000円程で全国各地の返礼品を受け取れるサービスなのですが、今回私は大阪府守口市に寄付をしました。そしてその返礼品であるテーブルがちょっとおしゃれなんです。今回はそちらをご紹介します。2021.10.03Goods
Goods意外と打ちにくい?FILCO Majestouch2をレビューしてみた パソコンの周辺機器の中で最も手に触るのはキーボードだと思います。そんなキーボードでも、安いものから高いものまでピンキリですが、Majestouchというキーボードが質感が良くとてもおススメです。今回は、そんなキーボードをご紹介します。2021.08.19Goods
Others初めてエキスポシティのニフレルに行ったら意外と楽しかった件 エキスポシティにあるニフレルをご存じでしょうか。水族館と動物園を足して2で割ったような施設になっており、子供から大人まで楽しめる施設になっています。ショッピングに疲れたり飽きたりしたら、気分転換に足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。2021.08.13Others
OthersモバレコAirを契約して実際に回線が遅いのか確かめてみた ネット上で散々叩かれているソフトバンクAirならぬモバレコAir。私も悩みましたが、光回線工事に待てず契約してしまいました。ネット上の情報が本当かどうか実際に確かめてみましたので、気になっている方は要チェックです。2021.08.06Others
Othersニトリの店舗には良質なアウトレット品が隠されている件 ニトリには隠されたアウトレット品があるのはご存じですか?アウトレット品はネットショップにも掲載されるのですが、一部店舗にしか置いていない商品もあるのです。今回は、そんなアウトレット品について実体験とともにご紹介します。2021.08.02Others
Goods神戸マザーズランプのLOUISシーリングライトがおしゃれすぎた 照明器具はどのようなものを使っていますか?明かりがあれば十分ではありますが、色や形も種類は沢山あります。今回は、神戸マザーズランプという照明の専門店でおしゃれなシーリングライトを入手しましたのでご紹介いたします。2021.07.27Goods