みなさまこんにちはTakaViewです。
ニトリにはアウトレット品があるのはご存じですか?もちろんオンラインショップでもアウトレット品が紹介されていることはあるのですが、実は全てのアウトレット品が掲載されているわけではないようなのです。
今回は、運良くもアウトレットで家具を入手できましたので、どんな方法でGETしたのかをご紹介したいと思います。欲しい家具がある方は、ぜひ一度チェックしてみてください。
お値段以上すぎたニトリ
アウトレット品って?
購入した人がいざ持ち帰って開封してみたら傷が付いていたりだとか、中身は問題ないけれど外箱に傷や凹みがあったりとか、展示品をそのまま売りに出したりすると、「アウトレット品」として通常価格よりも安く売られることがあります。
アウトレット品は種類を問わず色んな場所で見られます。有名な三井アウトレットパークとかは、型落ち品(前モデル)をお買い得な価格で販売していますよね。
もちろん、家具においてもアウトレット品は存在します。前述のような理由で、割安で販売されることが多く、今回のニトリにおいてもアウトレット品が存在します。
家具はものによっては数万円しますから、その30%OFFともなれば結構な価格になります。仮に5万円のものだったら1万5千円OFFということですからね。
「お値段以上」ではなく「お値段以上すぎる」ことになります。
アウトレット品を手に入れるまで
まずはネットで検索してみる
ニトリにはオンラインショップがあるので、そこからアウトレットのページに入れます。面倒くさい人は、「ニトリ アウトレット」と検索するとそのまま該当ページまで飛ぶことができますよ。

スマホで検索し下へスワイプすると、このようにアウトレット商品が掲載されてることがある。
そこから自分の欲しいものがアウトレット品で出されているか確かめてみましょう。アウトレット品から検索しなくても、通常の商品ページでリンク付けされていることもあります。
しかしここで注意点は、配送エリアが存在し、その地域にあるアウトレット品でないと買えないということ。つまり欲しい品があっても、例えば大阪に住む人が九州エリアにあるアウトレット品は買えません。
あと、大型家具の場合には配送料がかかります。アウトレット品だからといって無料になるわけではないのでご注意を。
実際に見て確かめる
ネットでアウトレット品があることはわかりましたが、いずれにしても店舗で実物を見てから新品かアウトレット品を買うかを考えようと思い、店舗に行きました。
実物を見てみると、やっぱりイイ。。。

やはり実物を見て確かめるのは大切!
他にもかなり多くのものを見てきましたが、新品で3万円くらいで買える木製(無垢材ではないけど)のテレビボードはこれがベストバイだと思いました。形も綺麗だし、ウォールナット色だし、家の色調ともきっとマッチすると想像していました。
「よっしゃ、これにする!」と思ってサービスカウンターに注文カードを持って行くと、まさかの事実。
「こちらは人気商品のため完売しており、3ヵ月待ちです。」
オーマイゴッド。せっかちな私にとって3ヵ月待ちはすなわち死を意味します。気に入ったものは早く手に入れたいという欲望が強いんですね。
店舗でアウトレット品を発見
どうしようかと悩んでいたら、なんと近くに同商品のアウトレット品が置いているではないですか!
「これはもしやネットで見たやつかな?」と思い、詳しく見てみるとネットには掲載されていないモノでした。ネットにあったのはもっと傷が多かったのですが、これは目立った傷はほとんどありません。アウトレット理由をみると「展示品入れ替えのため」とありました。
それにより30%OFFとなり、価格は2万円。新品よりも1万円お安いのです。2万円でこれを手に入れられるのならコスパが良すぎる。しかも、そのまま持ち帰ったら1,000ポイントも貰えます。(最大2,000ポイント)

150㎝幅で約26kg。一人で担いで持って帰ってきました。
これはラッキーと思い、購入を決意。どれくらいの期間展示をされていたのかとかは気になるところですが、欲しいもんは欲しいんです。
あと、完成品を持ち帰ると組み立てる手間が省けます。地味に嬉しいポイントかも。
リスクは覚悟する
アウトレット品は通常価格よりも大幅に値引きされているのでお得に感じることは間違いないのですが、やはりその裏にはリスクがあります。
「なぜ値段を大幅に下げてまでも売りたいのか?」を考える必要があります。
理由としては「少しの傷などで廃棄するのは勿体ないから」というのが大きいでしょう。企業にとっては多少利益が落ちても売上に繋がる方が断然良いです。しかし、特に品質に厳しい日本においては、アウトレット品を毛嫌いする人がいるのも事実。
新品よりも多少のリスクがありますが、ニトリの場合はちゃんと保証期間を設けてくれます。アウトレット品だからといって短い期間になるわけでもないので、結構良心的ですね。私が今回購入したものは、5年の保証期間がついていましたよ。
まとめ
ネットにはないアウトレット品が、実はアナタがいつも行っている店舗に置いているかもしれません。実物を確認するのと同時に、アウトレット品がないかをチェックしてみると良いかと思います。
アウトレット品を購入すると決めたら、そのリスクは覚悟しましょう。多少の傷は気にせず、寛大な心で新たな家具を迎え入れましょう。
以上、TakaViewでした。